イギリスに来てから一年以上経ちました。
どんよりしたイギリスの冬に気分が暗くなり、ますますホームシックになります。
最近やたらにアジアフードが食べたいです。
食べたいものをリストアップすると
お寿司
高級寿司屋さんの寿司でもいいですが、値段を気にせずに食べられる日本の回転寿司が恋しいです。イギリスにも回転寿司がありますが、一皿5ポンドしたり、びっくりするほど高くて、かつ、死ぬほどまずいです。
以前、ロンドンで評判の創作寿司屋さん、やしん寿司に結婚記念日に行きましたが、量が少なくておなかがいっぱいなりませんでした。
イギリスで初めての量が足りない料理でした。
牛丼
松屋の牛丼にたっぷり紅生姜をかけて食べたいです!
ロンドンには、なぜか牛丼屋がないです。たぶんロンドンで牛丼屋をやるとなると、高くて牛丼の本来「安くてうまい」という良さがなくなるからでしょう。
北京ダック
無性に北京ダックの皮が食べたいです。調べるとRoyal GardenというKensington Hotelにあるお店でロンドン一美味しい北京ダック食べられるらしいですが、一羽£58。 お金をためてから行きます!!
日本のマクドナルド
日本のマクドナルド大量閉店したというニュースを見たのですが、イギリスのマックと比べると、日本のマクドはファーストフードと思えないほど美味しいです。
朝マックのハッシュポテト、日本のマックのバーガーなど食べたいです。
蕎麦
長芋おろしがたっぴりかかっているお蕎麦が食べたいです。
大戸屋
学生時代からよくお世話になっていた大戸屋、大戸屋ランチや、今もうなくなってメニュー、梅イワシとろろ丼というのが絶品です。
なんか北京ダック以外にどれもかなり庶民的な食べ物です。そういう日本で食べてた日常的なものが懐かしく思います。
回転寿司を食べたくて食ログを眺めて頭の中で寿司を食べに行ってました。妄想の世界です。
一つだけどうしても食べたいものがあります。
紅生姜です!!!
絶対ロンドンで売っていないからあきらめてって主人に言われましたが、なんとジャパンセンターで見つかりました!!
かなりでっかい瓶のべにしょうが。 早速Japan Centerから取り寄せたいです!
納豆!!!
ロンドンで納豆が食べられるとは、涙が出そうです。
日本の味に飢えているので、Japan Centerに明日にでも行ってみます。